GWは成長のとき!?

GWにアスムイ(北部)を登ってきました。
子供の足では登りきれるか気がかりでしたが、
山のエキスパート「Kさん」がアシストしてくださったので、
思い切ってチャレンジ^^
起伏も激しく、岩場が続いて、大人にもきつかったw
無事、登頂♪
海の彼方に思いを馳せ、みんなが優しい気持ちで過ごせている(と信じています)、
感謝の思いをお祈りしました☆彡

達成感で、登頂後はいつもよりニコニコのママSMILE^^
子供の成長は最高に嬉しいものですね♪
成長と言えば、天然麻beの苧麻。
5月に入ってから勢いがついてます。

手前に見える苧麻は、3月末に株を植えたばかり。
なのに、立派な葉が^^
予定通り、夏に収穫期を迎えられそうです♪
収穫された苧麻は、生糸にするのですが、
私1人でよりも、ワークショップを開催してご興味のある皆さんにも、
光沢の美しい苧麻の生地を楽しんで手作りして頂けたらと、企画を立案中です♪

3ヶ月前に蒔いた黒豆は、立派な鞘をつけました♪
こちらは、2週間後くらいには収穫の頃を迎えそうです^^
成長、そして、進化。
エネルギーを感じるキーワードは、人をワクワクさせますね♪
天然麻beでは、麻100%のスポーツウエアの進化を進め、
これからも、アスリートの身体を「植物の力」で免疫力向上を目指していきたいと思っております。
2016年シーズン、さらなる走力アップを目指す宇佐見佳代さんも、
beご愛用ランナーのお一人♪

日頃からランニングや加圧を取り入れ、身体作りに積極的に取り組んでいらっしゃる佳代さんは、練習時に天然麻beを着用くださってるそうで、
「麻の心地よい着心地を知ったら、ずっと着ていたくなるほどの優しさを感じてます」
と、嬉しいコメント^^

現在フルマラソンを3時間台で走られる佳代さん。
天然麻beが、
これから益々のタイムアップにお役に立てますようにお祈りしておりますm(__)m♪